プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説
hót spòt
1 ホットスポット(◇周囲よりも熱が高い[放射能が濃い]地域[部分])
1a
1b ((米))火災発生地点
1c 紛争地帯;(一般に)危険な場所;困難な状態[状況]
2 人気[観光]スポット;((俗))人気のあるナイトクラブ[盛り場]
3
4
1 ホットスポット(◇周囲よりも熱が高い[放射能が濃い]地域[部分])
1a
1b ((米))火災発生地点
1c 紛争地帯;(一般に)危険な場所;困難な状態[状況]
2 人気[観光]スポット;((俗))人気のあるナイトクラブ[盛り場]
3
4
任期のある場所 歓楽地 (活気のある)ナイトクラブ 危険な場所 犯罪多発地域 紛争の危険性をはらむ地域 紛争地 突然変異を起こす部位 温点 ホットスポット
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...