huff

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

huff
/hʌ́f/

((略式))[動]

1 (他)…を怒らせる;(自)怒る

be huffed
怒る,憤慨する

1a (自)憤慨して話す;(他)〔直接話法で〕(…と)憤慨して言う

2 (他)〈人を〉ごう慢[軽蔑的]に扱う;((古))どなりつける,いじめる;〈人を〉おどして(…)させる≪intoout of

3 (自)激しく呼吸する;激しく吹く

huff and puff
はーはーと息を切らせる;(おどすように)騒ぎたてる

4 (他)《チェッカー》〈相手のこまを〉盤上から取る

━━[名]〔a ~〕むっとすること,むかっ腹を立てること,立腹

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む