英和 用語・用例辞典の解説
huge fine
巨額の罰金
huge fineの用例
Barclays, one of Britain’s top banking groups, has paid a huge fine over its false Libor submission.
英大手銀行・金融グループのバークレイズは、ライボー(ロンドン銀行間取引金利)の虚偽申告で、巨額の罰金を支払った。
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
巨額の罰金
Barclays, one of Britain’s top banking groups, has paid a huge fine over its false Libor submission.
英大手銀行・金融グループのバークレイズは、ライボー(ロンドン銀行間取引金利)の虚偽申告で、巨額の罰金を支払った。
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...