プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説
hunt・er
/hʌ́ntər/
1 狩人,狩猟家;狩猟をする獣
1a 猟犬,狩猟馬(◇((英))ではキツネ狩り用)
2 (…を)捜し求める人,追求する人,探求者≪for,after≫
a bargain hunter
バーゲンハンター
a hunter for [after] profit
利潤を追求する人
3 ((主に英))(狩猟用)両ぶた懐中時計
4 〔the ~〕
1 狩人,狩猟家;狩猟をする獣
1a 猟犬,狩猟馬(◇((英))ではキツネ狩り用)
2 (…を)捜し求める人,追求する人,探求者≪for,after≫
a bargain hunter
バーゲンハンター
a hunter for [after] profit
利潤を追求する人
3 ((主に英))(狩猟用)両ぶた懐中時計
4 〔the ~〕
(名)狩る人 漁師 探求者 あさる人 猟犬 猟馬 ハンター
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...