プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説
hunt・er
/hʌ́ntər/
1 狩人,狩猟家;狩猟をする獣
1a 猟犬,狩猟馬(◇((英))ではキツネ狩り用)
2 (…を)捜し求める人,追求する人,探求者≪for,after≫
a bargain hunter
バーゲンハンター
a hunter for [after] profit
利潤を追求する人
3 ((主に英))(狩猟用)両ぶた懐中時計
4 〔the ~〕
1 狩人,狩猟家;狩猟をする獣
1a 猟犬,狩猟馬(◇((英))ではキツネ狩り用)
2 (…を)捜し求める人,追求する人,探求者≪for,after≫
a bargain hunter
バーゲンハンター
a hunter for [after] profit
利潤を追求する人
3 ((主に英))(狩猟用)両ぶた懐中時計
4 〔the ~〕
(名)狩る人 漁師 探求者 あさる人 猟犬 猟馬 ハンター
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...