hurtle

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

hur・tle
/hə́ːrtl/

[動]

1 (自)突進する,高速で動く;〈石・矢・車などが〉音を立てて進む(alongdown);(他)…を突進させる,…を投げつける

The spacecraft hurtled back into the earth's atmosphere.
宇宙船は地球の大気圏に猛スピードで再突入した

2 (他)(自)(…に)衝突する≪against

━━[名][U]衝突(の音)

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む