プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説
hut
/hʌ́t/
1 小屋,仮屋,(キャンプ場の)バンガロー,ヒュッテ(⇒bungalow)
2
━━
[原義は「掘っ立て小屋」]
1 小屋,仮屋,(キャンプ場の)バンガロー,ヒュッテ(⇒bungalow)
2
━━
[原義は「掘っ立て小屋」]
(名)小屋 あばら家 掘っ建て小屋 仮の宿舎
In a snow hut made by piling up and compacting snow, then excavating the interior, children serve sweet rice drink and rice cakes.
雪を積み上げて固めた後、なかの雪をくり抜いて作る「かまくら」では、子どもたちが甘酒やモチを振る舞う。
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...