illustrate

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

il・lus・trate
/íləstrèit, ilʌ́s-/

[動]

1 〈本・雑誌などに〉(図解・さし絵を)入れる≪with

He illustrated the story with line drawings.
彼はその物語に線画のさし絵を入れた

2 (他)…を(実例・図表などで)説明する,例証[例示]する≪bywith≫;〈…ということを/…であるかを〉例証する≪that節/wh節≫;(自)実例ではっきり示す

illustrate a theory with examples
例を示して理論を説明する

The chart illustrates how the body works.
その図は体の働きを説明している

[原義は「照らす,明らかにする」]

íllustràtable

[形]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

英和 用語・用例辞典の解説

illustrate

(動)明らかにする 説明する 解説する 示す 例証する 例解する 挿絵(さしえ)を入れる

illustrateの関連語句

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む