imbalancebetweenabraindrainandabraingain

英和 用語・用例辞典の解説

imbalance between a brain drain and a brain gain

頭脳流出と頭脳流入の不均衡

imbalance between a brain drain and a brain gainの用例

Many first-rate players are keen to play in the United States and Europe, but an imbalance between a brain drain and a brain gain is not desirable.
多くの一流選手は欧米でプレーしたがるが、頭脳流出と頭脳流入の不均衡は、好ましくない。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む