imbalancebetweenabraindrainandabraingain

英和 用語・用例辞典の解説

imbalance between a brain drain and a brain gain

頭脳流出と頭脳流入の不均衡

imbalance between a brain drain and a brain gainの用例

Many first-rate players are keen to play in the United States and Europe, but an imbalance between a brain drain and a brain gain is not desirable.
多くの一流選手は欧米でプレーしたがるが、頭脳流出と頭脳流入の不均衡は、好ましくない。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む