英和 用語・用例辞典の解説
immersion
(名)(水液体に)浸(ひた)すこと 浸漬(しんし、しんせき) 浸礼(全身を見ずに浸す洗礼の形式) 侵入 没入 熱中 夢中 没頭 専念 集中訓練 潜入(天体が他の天体の背後に隠れる現象) イマージョン (浸漬=液体に浸(ひた)すこと、思想などが次第に浸透していくこと)
immersionの関連語句
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
(名)(水液体に)浸(ひた)すこと 浸漬(しんし、しんせき) 浸礼(全身を見ずに浸す洗礼の形式) 侵入 没入 熱中 夢中 没頭 専念 集中訓練 潜入(天体が他の天体の背後に隠れる現象) イマージョン (浸漬=液体に浸(ひた)すこと、思想などが次第に浸透していくこと)
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
1 (…に)浸すこと;浸された[沈められた]状態,浸透≪in≫
1a 浸礼(◇体全部を水につける洗礼)
1b ((英略式))=immersion heater
2 没頭,夢中(absorption)
3
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...