impractical

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

im・prac・ti・cal
/imprǽktikəl/

[形]〈人が〉実践[実行]力のない,実務[財務]能力のない;〈計画などが〉(もとから)非現実的な,実際的でない;〈物が〉使いものにならない

an impractical plan
現実ばなれした計画

She was an impractical person.
彼女は実務のからきしだめな人だった

impracticality/imprktikǽləti/

[名]

impractically

[副]

impracticalness

[名]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

英和 用語・用例辞典の解説

impractical

(形)非現実的な 実行できない 実行不可能な 常識的でない 実用的でな 実際的でない 実務に適さない 実務能力がない 実際面にうとい

impracticalの用例

An option to reduce the ratio of nuclear power generation all the way to zero percent is impractical.
原子力発電の比率を完全に0%とする選択肢は、非現実的だ。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

今日のキーワード

線状降水帯

線状に延びる降水帯。積乱雲が次々と発生し、強雨をもたらす。規模は、幅20~50キロメートル、長さ50~300キロメートルに及ぶ。台風に伴って発達した積乱雲が螺旋らせん状に分布する、アウターバンドが線状...

線状降水帯の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android