influxofcheapimports

英和 用語・用例辞典の解説

influx of cheap imports

安価な輸入品の流入

influx of cheap importsの用例

Businesses are cutting back on hiring to counter deflationary pressures induced by an influx of cheap imports from countries such as China.
企業は現在、中国などからの安価な輸入品の流入に伴うデフレ圧力に対応するため、雇用を抑制している。

Going out on a limb that may anger European partners, French President Sarkozy said it was time to stop the uncontrolled influx of cheap imports.
欧州の友邦国を怒らせる危険を冒して、サルコジ仏大統領は、安価な輸入品の野放図な流入を止める時だと述べた。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む