inhumanacts

英和 用語・用例辞典の解説

inhuman acts

非人道的行為

inhuman actsの用例

In the 1990s, attempts to intervene to stop inhuman and brutal acts that could not be overlooked and to restore peace have been made in Somalia, Haiti, Bosnia, Kosovo and East Timor.
1990年代には、目に余る非人道的な行為と蛮行をやめさせるために介入して、平和の回復を図るという試みは、ソマリア、ハイチ、ボスニア、コソボ、さらには東ティモールなどで実施されてきた。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む