injurytime

英和 用語・用例辞典の解説

injury time

(サッカーなどの)負傷分の時間[ロスタイム] (=added time, stoppage time)

injury timeの用例

In injury time, England defender Laura Bassett diverted an attempted clearance into her own net. As a result, the England team lost the game.
ロスタイムに、イングランドのディフェンダーのローラ・バセット選手がクリアしようとしたボールをそらして自陣のゴール・ネットを揺らした。その結果、イングランド・チームは、試合に敗れた。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

ínjury tìme

((英))《スポーツ》インジュリータイム(◇選手のけがの手当によるロスタイム分の延長時間)

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む