insular

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

in・su・lar
/ínsələr, -sju-/

[形]

1 島の;島に住む[ある]

1a ((形式))島を形成する;島の形をした,島のような;(島のように)孤立した

1b 〈人・考えなどが〉島国人(に特有)の;島国根性の;偏狭な

2 《病気》島状の,点々とある;《解剖》(ランゲルハンス島のような)島の,島状細胞群の,島状の内分泌腺(せん)組織の

━━[名][C]((まれ))島民

[ラテン]

insularìsm

[名]島国根性,偏狭

insularity/ìnsəlǽrəti, -sju-/

[名]島であること;孤立;島国性;島国根性,偏狭

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

英和 用語・用例辞典の解説

insular

(形)島の 島のような 島に住む 島に特有な 島国根性の 偏狭な(narrow-minded) 偏見を持った 孤立した

insularの関連語句

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む