internationalmonetaryregime

英和 用語・用例辞典の解説

international monetary regime

国際通貨体制

international monetary regimeの用例

The IMF-led international monetary regime was established to provide liquidity to sovereign member states and coordinate policies.
IMF(国際通貨基金)を中心とする国際通貨体制は、加盟国への流動性(国際通貨)供給と政策調整を目的に導入された。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む