英和 用語・用例辞典の解説
interval
(名)合い間 間隔 隔(へだ)たり 距離 すき間 休止期間 幕あい 幕あいの休憩時間 音程 インターバル
intervalの関連語句
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
(名)合い間 間隔 隔(へだ)たり 距離 すき間 休止期間 幕あい 幕あいの休憩時間 音程 インターバル
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
1 (2つの地点・境界間の)空間的間隔,隔たり
1a =intervale
2 (2つの出来事の間の)時間的間隔,隔たり≪between≫
an interval of two years
2年という隔たり
after a long [short] interval
久しぶりに[ほどなく]
at 10-minute intervals=at intervals of 10 minutes
10分ごとに
at regular intervals
たびたび;等間隔に
at frequent intervals
ひんぱんに
2a 〔通例~s〕休止[中断]期間,合間
sunny [bright] intervals
(くもりや雨の合間の)晴れ間
2b ((英))(芝居の)幕間(まくあい),休憩時間(((米))intermission)
2c ((英))
3
4 (人・物などの)質的相違
at intervals
1 (空間的に)間隔をおいて
at intervals of five feet
5フィート間隔で
1a 等間隔に;あちこちに
2 (時間的に)間をおいて
2a 時々,折々
[原義は「城壁と兵士の宿泊するテントのある空間」→「空間」→「時間的間隔」]
interválic