invent

英和 用語・用例辞典の解説

invent

(動)発明する 考案する 創案する 創出する 創作する 開発する でっち上げる ねつ造する

inventの関連語句

inventの用例

Boyle and Smith who won the 2009 Nobel Prize in Physics worked together to invent the charged-coupled device (CCD), the eye of the digital camera found from the cheapest point-and-shoot to surgical instruments.
2009年のノーベル物理学賞を受賞したボイル氏とスミス氏は、シャッターを押すだけの[全自動の]最も廉価なものから手術用の器械にまで使われるデジタル・カメラの受像部の電荷結合素子(CCD)を、共同開発した。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

in・vent
/invént/

[動](他)

1 〈新商品などを〉発明する,考案する

invent the telephone
電話を発明する

2 …を(想像力で)生み出す,創造[創作]する

3 〈作り話などを〉でっち上げる

invent a lie
うそをでっち上げる

invent excuses
言い訳をこしらえる

invent an alibi
アリバイをでっち上げる

[原義は「ふと出会う」→「見出す」]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む