investmenttrust

英和 用語・用例辞典の解説

investment trust

投資信託 投信 (一般投資家から資金を集め、これを専門家が証券などに投資して、その運用益を投資家に還元する貯蓄手段:asset management, balance outの項の文例参照)

investment trustの用例

With domestic stock prices in the doldrums, foreign bond open investment trusts that invest in bonds issued by foreign governments, international institutions and major corporations are gaining in popularity as an investment.
日本株の株価が低迷するなかで、資金の運用先として外国の国債や国際機関債、大手企業の社債に投資する外債投信に人気が集まっている。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む