invoice

英和 用語・用例辞典の解説

invoice

(名)送り状 仕入書 請求書 納品書 (請求書に税率や税額などを明記する)税額票 インボイス (動)送り状を作成する 支払いを請求する インボイスを送付する (「インボイス」は、企業や商店などが取引ごとに取引金額や消費税率、税額などを記す書類)

invoiceの関連語句

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

in・voice
/ínvɔis/

[名][C]《商業》インボイス,(商業)送り状,仕入れ書,納品[請求,明細]書

━━[動](他)…に送り状を送る;〈商品の〉送り状を作る[仕切る]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android