irrelevant

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

ir・rel・e・vant
/iréləvənt/

[形]

1 (…と)関係[関連]のない≪to

be largely [totally, completely] irrelevant to the matter
その問題にほぼ[まったく,完全に]関係がない

1a 《法律》〈証拠が〉関連性のない

2 不適切な,見当違いの;今日的な意義をもたない,時代遅れの

3 重要でない,問題とされない,取るに足らない

irrelevantly

[副]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む