jag

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

jag2
/dʒǽɡ/

[名]((略式))(酒の)酔い;飲み騒ぎ;(酒・麻薬・感情に)ひとしきりふけること,夢中になること

be on a jag=have a jag on
酔っている

a shopping jag
買い物に夢中になること

on a crying jag
ひとしきり泣いて

jag1
/dʒǽɡ/

[名](岩などの)とがった突出部;(衣服のすその)たれぎれ,裂け目

━━[動](~ged;~・ging)(他)…に刻み目をつける

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android