プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説
jar・gon1
/dʒάːrɡən/
1 ((しばしばけなして))(特定の職業・グループの)特殊用語,専門語,隠語,仲間言葉
official jargon
官庁用語
2 たわごと,わけのわからない言葉[話,文章]
3 混合語(◇英語と中国語が混合した pidgin English など)
━━
1 ((しばしばけなして))(特定の職業・グループの)特殊用語,専門語,隠語,仲間言葉
official jargon
官庁用語
2 たわごと,わけのわからない言葉[話,文章]
3 混合語(◇英語と中国語が混合した pidgin English など)
━━
(名)専門語 特殊用語 わけの分からない言葉 たわごと
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...