jingle

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

jin・gle
/dʒíŋɡl/

[動]

1 (自)(他)〈鈴・硬貨などが[を]〉チリンチリン鳴る[鳴らす];(自)〈そりなどが〉リンリンと鈴音を立てて進む

2 (自)〈詩・音楽などが〉調子よく響く

━━[名]

1 〔通例a ~〕チリンチリン[リンリン]鳴る音;チリンチリンと音を出すもの

1a [C]((米俗))電話をかけること

1b [C]((アイル・豪))屋根付きの二輪馬車

2 [C](音楽・詩の)同音[類似音]反復;(ラジオ・テレビの)短いコマーシャルソング

[擬声語]

jínglingly

[副]

jíngly

[形]

jíngler

[名]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む