すべて 

jobplacementassistance

英和 用語・用例辞典の解説

job placement assistance

就職斡旋支援 失業者の就職支援

job placement assistanceの用例

The stimulation of consumption and job placement assistance are appropriate measures to prevent the economy from losing its momentum.
消費喚起(かんき)や就職斡旋[失業者の就職]支援は、景気の腰折れを防ぐ妥当な政策だ。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

すべて 

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む