kink

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

kink
/kíŋk/

[名]

1 (糸・綱・毛髪などの)もつれ,よじれ,縮れ;(道などの)急カーブ≪in

2 ((主に米))(筋肉が)つること,筋違い,こり

get a kink in one's neck
首の筋を違える

3 ((主に米))(機械・計画などの)欠陥,不備;ちょっとした障害

4 ((略式))ひねくれ,へそ曲がり,風変わりなところ,異常な点;変態趣味の人

5 ひねった案,妙案

iron [work] out the kinks

((米略式))問題を解決する

━━[動](他)〈綱などを〉よじる,もつれさせる;(自)〈綱などが〉よじれる,もつれる,曲がる

[原義は「縄をなう」]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android