laborforce

英和 用語・用例辞典の解説

labor force

労働力(work force) 労働人口 労働力人口 全従業員 労働者 労組

labor forceの関連語句

labor forceの用例

The focus of attention in the spring wage increase negotiations between labor and management is whether the firm will fully meet the demand of its labor force for a basic monthly pay hike of ¥4,000.
春の労使賃上げ交渉[春闘交渉]の焦点は、労組が求める月4,000円のベースアップ(ベア)に、経営側[会社側]が満額回答するかどうかだ。

To restore domestic industries, the government will designate the next five years as an emergency period for structural reforms, focusing on measures such as utilizing the female labor force and promoting private investment.
国内産業再興のため、政府は、今後5年間を緊急構造改革期間と定め、女性の人材活用や民間投資促進などの施策を重点的に実施する。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

lábor fòrce

[C]〔通例単数扱い〕

1 (特定の会社の)全従業員

2 (一般に)労働力;労働者総数,労働人口

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む