プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説
lau・re・ate
/lɔ́ːriət/
1 〈花輪・冠などが〉月桂樹でできた
2 ((形式))(名誉の印として)月桂冠を頂いた
2a (ある分野で)優秀な,認められた;〈詩人が〉桂冠の栄誉に値する
a poet laureate
桂冠詩人
━━
1 名誉を受けた人,受賞者
a Nobel laureate
ノーベル賞受賞者
2 桂冠詩人
3 賞賛者
[原義は「月桂樹の冠で飾られた」]
1 〈花輪・冠などが〉月桂樹でできた
2 ((形式))(名誉の印として)月桂冠を頂いた
2a (ある分野で)優秀な,認められた;〈詩人が〉桂冠の栄誉に値する
a poet laureate
桂冠詩人
━━
1 名誉を受けた人,受賞者
a Nobel laureate
ノーベル賞受賞者
2 桂冠詩人
3 賞賛者
[原義は「月桂樹の冠で飾られた」]
(名)受賞者 桂冠詩人 (⇒three-dimensional model)
In order to explain the flaws of ES cells, the 2012 Nobel laureate Shinya Yamanaka created an illustration showing a weeping human embryo and mouse, which had a tumor growing out of its side.
ES細胞(胚性幹細胞)の課題を説明するため、2012年ノーベル賞受賞者の山中伸也教授は、涙を流す人の胚や、脇腹に腫瘍ができて涙を流すマウスのイラストを作成した。
Nobel laureate Shinya Yamanaka used the illustration to highlight the problems of ES cells.
ノーベル賞(ノーベル生理学・医学賞)受賞者の山中伸也氏は、イラストを使ってES細胞(胚性幹細胞)の問題点を強調した。
This year’s three Nobel laureates in chemistry will share the 10 million kronor award.
今年の3人のノーベル化学賞受賞者は、1,000万スウェーデン・クローナ(約1億3,000万円)の賞金を分け合うことになった。
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
弾道ミサイルなどが日本に飛来・落下する恐れのある場合に、それを破壊するよう防衛大臣が自衛隊に命じること。弾道ミサイル破壊措置命令。[補説]原則として内閣総理大臣の承認を得た上で行われるが、事態の急変な...