legitimatechild

英和 用語・用例辞典の解説

legitimate child

嫡出子 婚内子 (嫡出子=婚姻関係にある夫婦(男女)から生まれた子)

legitimate childの用例

The Civil Code stipulates that children born out of wedlock are allocated only half of the inheritance of legitimate children.
民法の規定では、未婚の男女間に生まれた非嫡出子[婚外子]の遺産相続分は、嫡出子の半分だけとしている。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む