lessen

英和 用語・用例辞典の解説

lessen

(動)軽減する 緩和する 減らす 縮小させる 起こりにくくする (速度を)落とす

lessenの用例

Measures to lessen the problem of dual debts or multiple debts were also studied at the time of the 1995 Great Hanshin Earthquake.
二重ローンや多重債務問題の軽減策は、1995年の阪神大震災の際にも検討された。

Through diversifying rare earth suppliers, Japan will lessen the diplomatic pressure China is able to exert as it exclusively possesses heavy rare earth deposits.
レア・アース調達先の多角化により、日本は、重レア・アース鉱床の独占を武器にした中国の外交圧力をかわす方針だ。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

less・en
/lésn/

[動]

1 (自)小さくなる,少なくなる,減る

Suicides have lessened during the last several years.
自殺者はこの数年減少している

2 (他)…を小さくする,少なくする,減らす

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む