leviathan

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

le・vi・a・than
/ləváiəθən, li-/

[名]

1 《聖書》レビヤタン(◇海にすむ巨大な怪獣)

2 巨大なもの[船,クジラ];全体主義国家

3 〔L-〕『リバイアサン』(◇Thomas Hobbes 著の政治哲学論)

[原義は「ねじれた尾を持つヘビ」]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

英和 用語・用例辞典の解説

leviathan

(名)怪物 巨船 クジラ 専制君主国家 リバイアサン

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む