linchpin

英和 用語・用例辞典の解説

linchpin

(名)主軸 要(かなめ) 不可欠のもの

linchpinの用例

The Japan-U.S. security arrangement should be the linchpin of security in the Asia-Pacific region, preventing crises and ensuring peace and stability.
日米安保協定をアジア・太平洋地域の安保の主軸として、有事を抑止し、平和と安定を守るべきだ。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

linch・pin
/líntʃpìn/

[名]

1 (車の)輪止めピン[くさび]

2 かなめ;(グループ・組織の)中核をなす重要人物

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む