magnificent

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

mag・nif・i・cent
/mæɡnífəsnt/

[形]

1 〈外観・景観が〉壮大な,堂々たる,華麗な

a magnificent view [scenery, sight]
壮観

2 〈考え・行いが〉気高い,崇高な

2a 〔通例M-〕(昔の偉人をたたえる称号として)偉大なる

3 ((略式))とびきり上等の,極上の,無類の

do a magnificent job
見事な仕事をする

4 気前のよい;膨大な,途方もない

[原義は「偉大なことをしている」]

magnificently

[副]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む