malaise

英和 用語・用例辞典の解説

malaise

(名)不定愁訴 (体の)不調 不快 不快感 不安 沈滞 低迷 (⇒economic malaise)

malaiseの用例

The prolonged economic malaise is due to accumulated nonperforming loans held by financial institutions.
長引く景気低迷の要因は、金融機関が抱える累積不良債権にある。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

ma・laise
/məléiz, mæ-/

[名]〔単数形で〕((形式))

1 (病気の前ぶれの)気分のすぐれない状態,不快,不調

2 (社会・組織の)不安感,不快感,不満,沈滞

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む