英和 用語・用例辞典の解説
mammonism
(名)拝金主義 (=worship of money:⇒corporate manager, top court)
mammonismの用例
Mammonism refers to the philosophy of doing whatever we take to make money.
拝金主義とは、金儲けのためなら手段を選ばないという考え方のことを言う。
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
(名)拝金主義 (=worship of money:⇒corporate manager, top court)
Mammonism refers to the philosophy of doing whatever we take to make money.
拝金主義とは、金儲けのためなら手段を選ばないという考え方のことを言う。
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...