英和 用語・用例辞典の解説
mammonism
(名)拝金主義 (=worship of money:⇒corporate manager, top court)
mammonismの用例
Mammonism refers to the philosophy of doing whatever we take to make money.
拝金主義とは、金儲けのためなら手段を選ばないという考え方のことを言う。
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
(名)拝金主義 (=worship of money:⇒corporate manager, top court)
Mammonism refers to the philosophy of doing whatever we take to make money.
拝金主義とは、金儲けのためなら手段を選ばないという考え方のことを言う。
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...