プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説
man・tle
/mǽntl/
1 そでなしの外套(がいとう),マント;(権威の象徴としての)マント;責任
assume [take on] the mantle of ...
…の衣鉢(いはつ)を継ぐ
2 包むもの,外被,おおい
2a マントル(◇ガス灯などの火炎おおい);=mantel
2b
2c
━━
1
2
3
3a
4
[原義は「おおうもの」]
1 そでなしの外套(がいとう),マント;(権威の象徴としての)マント;責任
assume [take on] the mantle of ...
…の衣鉢(いはつ)を継ぐ
2 包むもの,外被,おおい
2a マントル(◇ガス灯などの火炎おおい);=mantel
2b
2c
━━
1
2
3
3a
4
[原義は「おおうもの」]
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...