mayhem

英和 用語・用例辞典の解説

mayhem

(名)乱暴 暴力 騒乱 騒動 大混乱 破壊行為 身体傷害(行為) 必要以上の非難 故意の非難

mayhemの用例

A national holiday celebrating the military on Oct. 6, 2013 turned to mayhem as security forces and Islamist protesters clashed around Egypt, leaving 51 killed.
2013年10月6日の軍を記念する国民の休日は、治安部隊とイスラム教徒のデモ隊がエジプト各地で衝突して51人の死者を出し、騒乱へと一変した。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

may・hem
/méihem/

[名][U]

1 破壊[損傷]行為;大荒れ,大混乱(confusion);荒廃

2 《法律》身体傷害

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android