medallion

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

me・dal・lion
/mèdǽljɔ́ːŋ/

[名]

1 (首飾りの鎖につける)大メダル

2 メダル形[円形]のもの

2a 《建築》円形浮き彫り,メダイヨン

2bmédaillon

2c ((米))タクシー営業免許章(◇メダルの形をしている);営業免許を得たタクシー

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む