meddle

英和 用語・用例辞典の解説

meddle

(動)干渉する くちばしを入れる 手を出す お節介をやく 余計な世話を焼く いじりまわす もてあそぶ 不注意にいじる

meddleの関連語句

meddleの用例

In principle, it’s a domestic affair of Japan and other nations have no right to meddle how we should pay tribute to the memory of our war dead.
基本的に、どんな形で日本の戦没者の霊を追悼するかは、日本の国内問題で、他国には干渉する権利がない。

Not to be outdone, the Xi administration urged the United States not to meddle in territorial issues in the East China and South China seas.
逆に中国の習政権は、東シナ海や南シナ海の領土問題に介入しないよう米国に求めた。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

med・dle
/médl/

[動](自)

1 (…を)(不注意に)いじくり回す,もてあそぶ≪with

2 (他人の事などに)よけいな世話をやく,おせっかいをする,干渉する≪inwith

You shouldn't meddle in other people's affairs.
他人のことにちょっかいを出すのはよせ

[原義は「まぜる」→「干渉する」]

méddler

[名]おせっかいやき

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む