memorandum

英和 用語・用例辞典の解説

memorandum

(名)覚書 備忘録 メモ メモランダム条項 意見書 (会社の)定款 (組合の)規約 報告書 委託販売品の送り状

memorandumの関連語句

memorandumの用例

Noda and Putin witnessed a signing ceremony of a memorandum on the construction of a liquefied natural gas terminal near Vladivostok.
野田首相とプーチン露大統領は、ウラジオストク近郊で進める液化天然ガス(LNG)工場の建設に関する覚書の署名式に立ち会った。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

mem・o・ran・dum
/mèmərǽndəm/

[名](複)~s,-da /-də/[C]

1 ((形式))覚え書き,メモ,備忘録,控え

2 (…に関する)社内伝言,回報≪on

3 《法律》覚書契約(書);(会社の)定款(memorandum of association);《商業》覚書(つき)送り状

3a (外交上の)覚書

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む