mercenary

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

mer・ce・nar・y
/mə́ːrsənèri | -nəri/

[形]

1 〈兵隊が〉(外国軍隊に)雇われた

2 ((けなして))報酬目当ての,欲得ずくの

━━[名][C]

1 (外国軍隊に雇われた)傭兵(ようへい)

2 金銭ずくで働く人,雇人(hireling

[原義は「雇われて働く(人)」]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

英和 用語・用例辞典の解説

mercenary

(名)雇い兵 (外国人)傭兵(ようへい) 金目当てに働く人 (形)金目当ての

mercenaryの関連語句

mercenaryの用例

Foreign mercenaries rolled back the uprising.
外国人傭兵が、暴動を撃退した。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む