プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説
mer・ce・nar・y
/mə́ːrsənèri | -nəri/
1 〈兵隊が〉(外国軍隊に)雇われた
2 ((けなして))報酬目当ての,欲得ずくの
━━
1 (外国軍隊に雇われた)傭兵(ようへい)
2 金銭ずくで働く人,雇人(hireling)
[原義は「雇われて働く(人)」]
1 〈兵隊が〉(外国軍隊に)雇われた
2 ((けなして))報酬目当ての,欲得ずくの
━━
1 (外国軍隊に雇われた)傭兵(ようへい)
2 金銭ずくで働く人,雇人(hireling)
[原義は「雇われて働く(人)」]
(名)雇い兵 (外国人)傭兵(ようへい) 金目当てに働く人 (形)金目当ての
Foreign mercenaries rolled back the uprising.
外国人傭兵が、暴動を撃退した。
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報