英和 用語・用例辞典の解説
microprocessor
(名)マイクロプロセッサー (マイクロコンピュータの中央演算処理装置の部分)
microprocessorの用例
Microprocessor technology has advanced tenfold about every six years.
マイクロプロセッサー技術は、ほぼ6年ごとに10倍ずつ進歩している。
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
(名)マイクロプロセッサー (マイクロコンピュータの中央演算処理装置の部分)
Microprocessor technology has advanced tenfold about every six years.
マイクロプロセッサー技術は、ほぼ6年ごとに10倍ずつ進歩している。
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...