プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説
míd・nìght
1 夜の12時,深夜0時;(真)夜中(⇔midday)
at midnight
真夜中に,夜の12時に(at 12:00 p.m.)
at [on] the stroke of midnight
深夜0時ちょうどに
2 暗黒,暗やみ;暗黒の時[期間]
3 ((特に米))濃紺色(midnight blue)
━━
1 深夜0時の;(真)夜中の
2 暗黒の,まっ暗やみの
midnight blue
濃紺色
1 夜の12時,深夜0時;(真)夜中(⇔midday)
at midnight
真夜中に,夜の12時に(at 12:00 p.m.)
at [on] the stroke of midnight
深夜0時ちょうどに
2 暗黒,暗やみ;暗黒の時[期間]
3 ((特に米))濃紺色(midnight blue)
━━
1 深夜0時の;(真)夜中の
2 暗黒の,まっ暗やみの
midnight blue
濃紺色
(名)真夜中 夜の12時 暗闇 暗黒 (形)真夜中の 深夜の 真っ暗な 暗黒の
At the stroke of midnight on April 1, 2014, some convenience stores started imposing the consumption tax rate of 8 percent.
2014年4月1日の午前零時きっかりから、一部のコンビニエンス・ストアは、8%の消費税率の課税を開始した。
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
線状に延びる降水帯。積乱雲が次々と発生し、強雨をもたらす。規模は、幅20~50キロメートル、長さ50~300キロメートルに及ぶ。台風に伴って発達した積乱雲が螺旋らせん状に分布する、アウターバンドが線状...