ministries’interests

英和 用語・用例辞典の解説

ministries’ interests

省益

ministries’ interestsの用例

A bill on the national civil servant system reform scrapped in 2009 was aimed at rectifying a harmful effect of bureaucratic sectionalism that seemingly placed importance on “ministries’ interests above the national interests.”
2009年に廃案となった国家公務員制度改革法案は、「国益より省益重視」と言われる縦割り行政の弊害の改善を目指していた。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む