missionspecialist

英和 用語・用例辞典の解説

mission specialist

搭乗専門[搭乗運用、宇宙船運用]技術者 宇宙船科学研究員 スペース・シャトルの乗員 ミッション・スペシャリスト MS

mission specialistの用例

The 32-year-old Wakata is the third Japanese to fly into space aboard a U.S. space shuttle, after Mamoru Mohri and Chiaki Mukai, and is the first Japanese mission specialist.
32歳の若田さんは、毛利衛さん、向井千秋さんに次いでアメリカのスペース・シャトルに搭乗して宇宙飛行する3人目の日本人で、ミッション・スペシャリストとしては初めてだ。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

míssion spècialist

《宇宙》ミッションスペシャリスト(◇スペースシャトルの乗員)

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む