プログレッシブ英和中辞典(第4版)の解説
*mock


[動](他)
1 …をあざける, あざ笑う, ばかにする.
2 〈人・動作などを〉まねてからかう
- mock a person's way of speaking
人の話しぶりを(ばかにして)まねる.
3 …をまねる, 模倣する(imitate).
4 〈人の(努)力・攻撃・きまりを〉無視[軽視]する, 物ともしない.
5 〈人を〉欺く, 失望させる;〈希望などを〉くじく.
━━(自)(…を)あざ笑う, ばかにする((at ...))
mock ... up/mock up ...
…の(実物大)模型を作る;…の割りつけをする.
━━[名]
1 [U][C]((古))嘲笑ちょうしょう, あざけり
- in mock
あざけって.
2 なぶりもの, 笑いもの.
3 模造品, まがいもの.
4 ((しばしば~s))((英))校内模擬試験(mock exams).
make (a) mock of ...
((文))…を嘲笑する, 揶揄やゆする.
━━[形]((限定))見せかけの, にせの, まがいの
- a mock battle
模擬戦 - a mock trial
模擬裁判 - with mock modesty
猫をかぶって.
[中フランス語mocquer. 原義は, 「鼻をかむ」であったが, 比喩化して「あざける」となった]
móck・ing
[形]
móck・ing・ly
[副]あざけって;ふざけて.