monetization

英和 用語・用例辞典の解説

monetization

(名)換金化 現金化 貨幣化 収益化 貨幣鋳造 貨幣経済化 マネタイゼーション (マネタイゼーション=政府が発行する国債などを、中央銀行が直接引き受けることを指す。中央銀行による財政赤字の穴埋め措置という側面があるので、「財政ファイナンス」とも言われる。日本では、財政法で原則禁止されている)

monetizationの関連語句

monetizationの用例

The monetization of fiscal deficits by the central bank is legally prohibited in many countries, but the central bank is authorized to purchase government bonds in secondary markets.
中央銀行による財政赤字のファイナンスは、多くの国で法律上、禁止されているが、中央銀行が流通市場で国債を購入することはできる。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android