mores

英和 用語・用例辞典の解説

mores

(名)慣習 社会慣習 慣例 しきたり 因習 風習 道徳規範 規範 モーレス

moresの関連語句

moresの用例

The English word “morals” is said to be derived from the Latin word “mores” which means “custom.”
英語の「道徳」の語源は、「習慣」を意味するラテン語の「モーレス」と言われている。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

mo・res
/mɔ́ːreiz/

[名]((形式))

1 《社会学》モーレス(◇一集団の基本的道徳観を具現している習俗・慣習)

2 道徳観

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android