mouthpiece

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

móuth・pìece

[名][C]

1 (容器・管などの)口;《音楽》(楽器の)マウスピース;《ボクシング》マウスピース;(電話の)送話口

2 (くつわの)口にくわえる部分,はみ

3 〔通例a [the] ~〕(…の)代弁者≪forof

4 ((俗))弁護士

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

英和 用語・用例辞典の解説

mouthpiece

(名)(電話の)通話口 スポークスマン (党などの)機関紙 (世論の)代弁者 弁護士 (管楽器の)吹き口[口金] (ボクシングの)マウスピース

mouthpieceの用例

The People’s Daily, the Communist Party’s mouthpiece, condemned the pro-democracy protests in Hong Kong in its front-page editorial and said “they are doomed to fall.”
中国共産党の機関紙・人民日報は、第1面の論説で香港の民主化を求める抗議行動を非難して、「抗議行動は失敗する運命にある」と述べた。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android