mover

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

mov・er
/múːvər/

[名][C]

1 動く人[もの]

a slow mover
ゆっくり動くもの(◇台風など)

1a 《米史》(特に19世紀の西部への)移住者

2 ((主に米))引っ越し業者

3 売れ筋の商品[株]

4 主動[主謀,主唱]者;発議者

the movers and shakers

有力者,大立者,オピニオンリーダー

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

英和 用語・用例辞典の解説

mover

(名)発起人 発議者 動議提出者 発動力 主唱者 移転者 引っ越し業者 売れる[売れ筋の]商品 株が大量に買われたり売られたりしている会社

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む