multimedia

英和 用語・用例辞典の解説

multimedia

(名)複合メディア マルチメディア (数値データや文字データなど既存の情報媒体のほかに、音声や画像のデータをコンピュータで一括管理して管理・コントロールすること)

multimediaの関連語句

multimediaの用例

The firm offers a new generation of information services, such as intranets, EC (Electronic Commerce) and CALS (Commerce at Light Speed) leading the multimedia age.
同社は、イントラネット、EC(電子商取引)、CALS(瞬時電子取引)など、マルチメディア時代をリードする新世代情報サービスを提供している。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

mùlti・média

[名]〔単数扱い〕マルチメディア

━━[形]マルチメディアの

mùltimédial

[形]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む